日本一周すちゃらかトレイン 桃太郎電鉄 マップ箱説有 FCファミコン【管理4m6】
日本一周すちゃらかトレイン 桃太郎電鉄 マップ箱説有 FCファミコン【管理4m6】
販売価格: 1,650円(税込)
商品詳細
画像にてご確認下さい。 中古品です。ご不明点はご購入前にお気軽にお問い合わせ下さい。
概要
・ | ファミコン版の『桃太郎電鉄』は、1988年12月2日にハドソンから発売されたボードゲームです。 ゲーム概要 ジャンル:すごろく型ボードゲーム プレイヤー人数:1〜4人(交代制) 目的:全国の物件を買い集め、総資産1位を目指す ゲームの特徴 全国の駅を巡る サイコロを振って進み、目的地に最初に到着すると賞金がもらえる 物件を購入 各地で物件を買い、毎年の収益で資産を増やす カードを活用 「急行カード」や「一攫千金カード」など、戦略的に使えるアイテムが登場 貧乏神の存在 最も目的地から遠いプレイヤーに取り憑き、お金を減らすなどの悪さをする ファミコン版と後のシリーズとの違い マップがシンプル(全国の都市が少ない) 貧乏神の悪行がまだ控えめ イベントが少なめで、後のシリーズほど派手な演出はない |
---|