シャイニング&ザ・ダクネス 箱説無 MDメガドライブ 【管理1-20】

シャイニング&ザ・ダクネス 箱説無 MDメガドライブ 【管理1-20】

販売価格: 660(税込)

商品詳細

画像にてご確認下さい。中古品です。 ご不明点はご購入前にお気軽にお問い合わせ下さい。



概要

『シャイニング&ザ・ダクネス』は、1991年にセガがメガドライブ向けに発売したロールプレイングゲーム(RPG)です。「シャイニング」シリーズの記念すべき第1作目であり、その後のシリーズ展開の礎となった作品です。 このゲームは、ファンタジー世界を舞台にしたダンジョン探索型のRPGで、プレイヤーは主人公とその仲間たちを操作しながら、父親を救うための冒険を繰り広げます。特徴的な要素としては、以下の点が挙げられます: 主な特徴 3Dダンジョン探索 ゲームの主な舞台は、広大な迷宮(ダンジョン)です。当時のRPGとしては珍しく、ダンジョン内は擬似3Dで描かれ、プレイヤーが一人称視点で進む形式になっています。この視点により、没入感が高まると同時に、方向感覚を失いやすいという難しさもありました。 魅力的なグラフィックとキャラクター カラフルで細かく描き込まれたキャラクターデザインやモンスターのイラストが、プレイヤーの目を引きます。敵とのバトル画面も美しいグラフィックで表現されています。 戦闘システム ターン制のコマンドバトル形式を採用しており、プレイヤーは戦略的に仲間たちを指示して戦います。それぞれのキャラクターには独自のスキルや魔法があり、役割分担が重要です。 シンプルで王道なストーリー 王国の危機と家族愛をテーマにした、わかりやすい物語が展開します。主人公が失踪した父親を探し、陰謀に立ち向かうというストーリーは、当時のプレイヤーにも親しみやすいものでした。 「シャイニング」シリーズの始まり 本作は、後に人気となる「シャイニング・フォース」シリーズや「シャイニング・ソウル」などのスピンオフ作品の基盤となったタイトルです。シリーズ全体に共通するファンタジー世界観やキャラクターのデザインは、ここから始まりました。 当時の評価 『シャイニング&ザ・ダクネス』は、発売当初からそのグラフィックと3Dダンジョンの表現力、シンプルながらも奥深いゲーム性が評価されました。一方で、迷宮探索が難しいという声や、道に迷いやすい設計についての批判もありました。 今ではレトロゲームとして愛されており、ファンの間で語り継がれる名作のひとつです。