お店は相場を上げることができるのか?

遊戯屋さんです。

ツイッターの投稿を見てネタにさせてもらいまーす

 

よく

・店が相場上げてる

・店が相場をコントロールしている

 

なんてことをよく目にしますよね?

 

ニュアンス的にはどちらかというと

批判的な意味が強いように思えます

 

「買いたいのに店が相場上げるから買いたい

値段で変えねーじゃん」ぷんすか

 

って感じかと。ですよね?

 

私もお店やる前はそんなふうに思ってました。

 

で、お店としては・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことできません。

 

そんなことができるなら買取なんかせず

お店なりオクなりから買ってホイっと相場上げて

売ればあっという間に儲かります。

 

でも誰もそんなことしてません。

しないのではなくできないからです。

 

でもどこのお店も在庫が下がって得することはないので

上がるように努力する姿勢は持ってます。

 

手段としてはレアな物は一度に出さず少しづつ

品出しするとか良い品であるとアピールするとか。

店舗ならポップを書くとか商品の置き場を

目立つように工夫するとか色々ありますね。

 

そういったことで効果がある場合ももちろんあります。

でもそれはコントールしてるとかとはちょっと

意味が違いますよね。

 

 

 

さらに付け足すとお店は基本的に世間の後追いしか

出来ません。基本的にです。

 

ある品が相場1万円位かなあという相場に3万円とかつけたら

厳しい目で見られます。私も「たっか!うえー!」と思います。

 

でも相場が上がって5万円になったら3万なら速攻買いますよね。

私も買います。w

 

このように先に3万の値付けできないのですねー。

 

ですのでより正確に言うと

 

店が相場を上げたり下げたり自由自在にコントロール

してるではなくできもしないコントロールを

できるよう努力し効果があったりする場合がある

 

でーす。

オチはありません。